キャリコンまぁさのキャリアもシンプルな構築で。

一個人として、またキャリアコンサルタント・コーチとして感じたことを綴っていくブログ

とにかくやってしまわなければいけない時~

こんばんは。

この頃深夜まで起きていて

朝起きるんがキビシー!です。

 

 

**

 

 

さて、寝不足だろうが、

もう1話だけアニメを

見たい時だろうが、

やらねばならないものは

待っていてはくれない訳で。

 

でも、

ちゃちゃっとできるものなら、

残ってるわけないのねー。

大量で手ぇつけづらいとか、

メンドくさいとか、

まぁなんか理由があって

残ってるものだから、

実際の難度はさておき、

精神的ハードルは高い。

 

んでも、やんないと

また困んの、自分なのねー。

できるだけ、ゼェゼェせずに

終わらせたい。

さ、どうする?

 

 

私が使うのは主に2つ。

1つは、作業小分けの術。

もう1つは、ブルドーザーの術。

あんまり術の名前が

かっこよくないので、

最初のをセグメント、

次のをテンポラリ、と

呼ぶことにする。

(こないだ、この言葉を

知ったので、使いたいだけ)

 

セグメントは、

大きなものを分割した一部

という意味。

つまり、仕事を小さな作業の

1つ1つに分けて、1歩ずつ

やっていこうとすること。

これは、自分の頭の中で

ゴールまでの道筋が

見えている時に使っている。

今やっている小さな作業は

どこに繋がっていくのか

分からないと、

投げうちたくもなるから。

簡単だろうが難しかろうが、

精神的ハードルだけが

問題の案件は、

手を動かしさえすれば

いつか終わるから。

 

もう1つのテンポラリは、

暫定の、という意味。

とにかく、

やっつけ仕事になろうが、

途中で尻すぼみになろうが、

今より状況を

進ませるための方法。

こっちは、

自分が苦手としていること、

初めてやることに使っている。

実は(という程でもないが)

片付けが大の苦手。

大掃除をする際には

たいがいこの方法で

行っている。

 

開始する前に、

ゴミ袋を3枚用意して、

まず、とにかく1枚のゴミ袋に

散らばってしまったものを

入れる。片付けではなく、

とにかくその中に入れる。

入れ終わったら、

残りの2枚のゴミ袋に

必要なものと不要なもので

分別し、またまた入れる。

判断保留のものは、

ちょっと脇に置いておいて、

最初に使ったゴミ袋にまた

戻ってもらう。

必要なものが入っている

ゴミ袋の中のものを

都合の良い所にしまい、

不要なものが入っている

ゴミ袋のものを分別する。

それから判断保留のものを

しまうなり、捨てるなりする。

 

非常に時間がかかり、

効率の悪い方法だが、

1歩でも前に進めることが

目的の為、途中で終わっても

また続きをやり易く、

ハードルは下がるので、

時間はかかっても

いつかは終わるし、

そのうち自分に合う方法を

見つけられる。

 

 

仕事も同じではなかろうか?

ロードマップが

引けるものであれば、

地道にやっていても

不安に駆られて

投げ捨てることはない。

初めてであれば、

総当たり戦で

力技でねじ伏せにかかる。

経験を重ねて効率の良い方法を

見つけ、ロードマップも

描けるようになる。

 

そして、一番大事なのは、

変なやる気を出さないこと。

淡々と業務遂行で。

省エネ作戦で丁度良いのだ。